マイツの小部屋

陰キャのための音楽ライフ

Time Stands Still (At the Iron Hill)_Blind Guardian これぞバチクソガチファンタジーメタル

シンフォニックメタル、というジャンルがあるのは皆さんご存知の通り。

 

剣を振り!魔法を放ち!精霊の力を借りてドラゴンを討伐する!

エメラルドソードの物語は、いわば軽やか華やかファンタジー

 

一方で、このBlind Guardianは、もう少し泥臭いファンタジー

剣と甲冑に身を包んだ大軍の行進。泥に塗れ、血に塗れ、邪悪なる者に立ち向かう。

 

静かに、力強く、戦いに赴きたい日にはこの曲を(なんて日だ!)

 

Blind GuardianのTime Stands Still。さぁ、立ち上がれ!

 

てかね、Blind Guardianってバンド名よ。

 

なんですかお客さん、伝説の騎士か、召喚獣の方ですか?

 

ジャケ買いならぬ、バンド名買いしたって問題ないくらい。Blind Guardianなんて名前のバンドの曲が、カッコ悪いわけがないでしょう?そうでしょう?

 

シンフォニックパワーメタルと評される彼ら。この曲が収録されたアルバムタイトルはNightfall in Middle-Earth。そう、中つ国。

いわゆる「指輪物語」をモチーフとしたコンセプトアルバムとなっております。

 

 

前述の通り、ファンタジーにも色々。剣と魔法の大冒険!FFⅤくらいの明るめのファンタジーもあれば、漫画ベルセルクのような重めのファンタジーもある。

悪や魔物が恐怖と共に描かれ、闇や死がすぐそばにある。言葉はおかしいけれど、リアルなファンタジーとでも言うのか。

 

正にヘヴィメタルよろしく、身にまとう甲冑は実に重々しく、振り下ろす武器の一撃は、斬撃と言うよりも殴打。

魔物の放つ一撃は凶悪で、岩ををも砕き、一薙ぎで鋼鉄の軍勢をたやすく千切るほどの脅威。

 

勇気と正義の心で悪へ立ち向かう、なんて生易しい表現はままならず。

理不尽に降りかかる死にあらがい、泥を啜り、血に塗れながら、迫りくる恐怖に背負いながらも尚、守る者のために立ち上がる。そして人々は散っていく。

そんな方向性の胸熱感を持った物語。

 

 

Blind Guardianの良さは、世界観にもマッチした無骨さにある。

ヘヴィメタルを軸に、様々な音色を重ねてシンフォニックに仕上げるというよりも、あくまでもギターサウンドを駆使し、ヴォーカルやコーラスを重ねることでシンフォニック感を演出する傾向が強い。

「シンフォニック」なんてほんの小さな形容詞でしかない。芯に有るのは純度100%のパワーメタル。

 

これぞ正に、バチクソガチファンタジーメタル!

 

 

我々世代は、直接的・間接的に指輪物語の影響を受けまくっている。

ウィザードリィドラクエファイナルファンタジー。正に王道と言える作品も指輪物語の影響を受けているとのこと。

我々にとっては「犬」「猫」と同じくらいの常識レベルで認知している、ドワーフやエルフと言った概念の根本というのだから、脱帽するしかない。

 

そんな中で公開された映画ロードオブザリングは、本当に心躍ったなぁ。その中で一番好きなシーンが、大一番の戦い向かう前に人間の王が演説する話。

この曲は、なんとなくそのシーンを彷彿とさせる、偉大さや気高さを感じることが出来る。

 

要約してしまえば、いつか大事な人は消えてしまう、自分も終わりを迎え、この世界も消えしまう日が来る。

 

けれど、それは今日ではない!

 

生きている限り、逃れられない「終わり」がいつか必ず来てしまう。

 

けれど、それは今日ではない!

 

いつか来る「その日」に怯える心は消せないけれど、「今日ではない」と己を奮い立たせて生きていくしかないんだよなぁ。

 

「今日」を「その日」ではなくすために。今日も必死で生きてやりましょう。