マイツの小部屋

陰キャのための音楽ライフ

to you_エレファントカシマシ 揺れる想い、引きずり回して進め!

40にして惑わず。

 

いや、絶対嘘だね!

 

嘘だと言ってよ!バーニィ

 

 

さて、現代社会に生きている以上、迷ったり惑ったりしない人間なんて、SSR級の化け物か、愛すべきバカ(本心からの褒め)くらいでしょう。

 

世界は毎秒流れ、周り、巡り、変化しながら、その渦中で我々はただただ翻弄される。いつまで経っても同じことに悩み、ぐるぐるグルグル堂々巡りの人生。

 

それでも、良いんじゃないかな?

 

そんな気分にさせてくれる、エレファントカシマシのto you。

どんな状況に居ようとも、とりあえず顔だけ前を向けりゃあ、前向きよ!ってね。

to you

to you

  • provided courtesy of iTunes

 

オープニングから終始響き渡るアコギの音。何とも爽やかで、キラキラしたような滑り出し。

とはいえ決して油断するなかれ。ロックの化身エレファントカシマシ。ちゃんと音を聴けば、パンチの聴いたドラムに、所々で旨味たっぷりの一撃を放つエレキが隠れている。

 

この一撃、きっと石くんだよなぁ...

 

何がロックで、どこからがPOPSで?なんて定義は知らないけれど、こだわってロックを演る人の共通点としては、ギターへの執着があるように感じる。

 

このto youも、適当に聞き流してしまえばPOPだね~なんて感想が出てもおかしくはない。

かき鳴らすアコギは軽やかで、ヴォーカルも爽やかなメロディライン。爽やかな好青年、可愛らしいアイドルが歌っても、それはそれで様になる、良い歌になる気もする。

 

けれど、そこかしこに現れる、旨味たっぷり、色気たっぷりのエレキギターの音。

楽曲に歌声とメロディラインだけを求めるならば、これらのエレキギターの音は有っても無くても大して変わらない。

なんなら、要所のエレキギターの音が良いよねぇ~と言われても、「?」な人だって居るでしょう。

それが良い悪いというのではなく、そういうエレキギターの音を入れ込みたくなるのが、そして聴きに行ってしまうのが、「ロック好き」なんだろうね。

 

 

エレカシの歌詞って、なんでこうも世の中の最大公約数をかっさらって行くんだろうね。

 

俺の明日はどこだろう?

 

そりゃあ、どこかで聞いたことがあるフレーズだろうし、目新しい表現ではないかもしれないけどさ。

世の中の色んな人の、色んな人の悩み、不安、恐れ。大半は「俺の明日はどこだろう?」の一言で、ずばっと因数分解出来てしまうよね。

 

高層ビルをマストに見立てるところなんかも、センスなんて安い言葉が適正かどうかは置いといて、良いセンスだよなぁ。

高層ビル達が世の中の風を受けて、街の、国の、進む先を決めていく。文明や発展みたいな「肯定的な匂い」と、コンクリート社会の冷たさのような「否定的な匂い」も一発で込めてしまう。

 

そしてこの記事のタイトルにも入れた通り。

 

揺れる想い、引きずり回して進め!

 

ねぇ。そう言ってくれるのって、ありがたいよねぇ。

夢は叶えるもの。理想は少しでも近付かなきゃならないもの。問題は解決しなきゃならないもの。常に回答を見出していかなければならないもの。

 

無理っすよ。ホント無理。

問題はなくならないし、悩みだって尽きない。当たり前の話なんだけれどもね。

そんな揺れる想いは、そのまま引きずって行きゃあ良いんだよ。

みんなそう生きているんだよ。

解決出来ない君の何かが悪いんだ、なんてこたぁないんだよ。

 

何となく、風の向くままに。歩いてきゃあ良いんじゃないですかね。