マイツの小部屋

陰キャのための音楽ライフ

My land_Sonata Arctica 暑い夏を乗り越えろ!アツくも涼しげな北欧メタル

暑い夏を乗り越えるライフハックをご存じですか。

 

辛い物を食べる!

夏こそ暑いお茶を飲む!

稲川淳二を聴く!

 

そして忘れてはならないのが、北欧メタルを聴く!

 

アツいメロスピでありながら、北欧の壮大な雪山のような「青」と「白」のイメージを身にまとう、Sonata ArcticaのMy land。

 

サッパリかき氷でも食べながら、お聴きください。

My Land

My Land

  • provided courtesy of iTunes

 

音楽から連想するイメージ、雰囲気、質感、土地感みたいな物って、どんな仕組みなんだろう。

和楽器の音を聴けば日本を思い起こすし、中国っぽい音、インドっぽい音、アメリカっぽい音、アフリカっぽい音...色々ありますよね。

 

これはまぁ、後天的というか、自身にインプットされた知識みたいな物が当然根本にありそう。この音=日本だよね?この音=アフリカだよね?みたいな知識の結び付けをしているんだと思うんだけど...

 

アフリカの音楽を聴いて、暑さのような物を感じたり。軽やかな笛の音を聴いて高原や草原を想起したり、という感覚はどうなんだろう。

 

これもこれまでに積み重ねた脳内イメージのなせる技なのか、それとも何か根源的な...?いやいや、本筋からそれてしまいますね。

 

 

話を戻してこのSonata Arcticaは北欧フィンランドのバンド。初期のアルバムは特に、北欧の雪山をイメージするような楽曲やアートワークが多いんです。

なんというか、爽やかでクール。「冷たい」方の意味でのクールね。

 

My landは1stアルバムEclipticaの2曲目に収録されている曲。

1曲目のBlank fileは彼ららしさを表現しつつも「The メロスピ」のような曲。

俺達の音楽はこれだ!と自己紹介を済ませた後に登場するのがこのMy land。

 

イントロからして透明感溢れる爽やかさ。

Sonata Arcticaの特徴といえば、やはりキーボードの存在感でしょう。キーボードとギターが一体となって奏でるメロディは、激しさと爽やかさの絶妙な同居を可能にする。

 

クリアでハイトーンなヴォーカルも相まって、実に口当たりの良いSonata Arctica

メタルをよく知らない人に聴かせると、これってメタルなの?と言われること間違いなし...と言ってて自分でもちょっと不安になってしまうくらい。

 

メタルだよな...?うん、良かった。メタルバンドだ。(不安になってwiki見て来た)

 

そのくらいに爽やかではあるけれど、ちゃんとパワーもバッチリ。時には北欧神話を思わせる壮大な展開も見せてくれる。

 

ゴリゴリ系でないことは確かなこのSonata Arctica。暑苦しいメタルが苦手という方が居たら、是非お試しあれ。

 

キャリアを積むにつれて、その雰囲気はまた変わっていくんだけれど、それもまたバンドの面白いところですよねぇ。